日本財団 図書館


 

<全体の意見・感想>

 

◆スーパーのボランティアの活躍がありましたが、必要とされている方がいたのでしょうか?時々読んでみましたが、内容をきちんととらえて書くというのは大変難しいのではないかと思いました。ボランティアの声を吸い上げるような定期的な会を作って欲しいと思います。(女55)
◆ボランティアとはもっと気軽に時間が少し空いた時に気軽に出来ることが大切だと思います。別に1日中時間をとったり、気持的に束縛されたりと、難しいものだと考えるとなかなか出来ないと思うのです。組織をもっともっと充実させていく必要があると思います。(女30)
◆もう少し、会場からの質問等を扱ってくれる時間があれば良いと思います。(女29)
◆安宅市長さんのお話が少し残念でした。なぜなら、積極的に臨んでいる姿勢、具体的な対策などが明確にされてないからです。これだけ興味・関心をボランティアに持っている人がいるのですから、言論だけでなく行動を起こすきっかけ作りもしていただける場を設けてほしいです。(女28)
◆まず隣同士が打ち解けるか、話し合う。平素の意識をもちたいが、簡単なようで難しい問題がありますね。(女66)
◆もっと地に着いた意見、感想が欲しかった。(女67)
◆話の内容は全くその通りだと思う。実行(特に先頭・皮切り)は行動力・情熱の人が必要。ボランティアの受入れ体制づくりは同感。どのようにするかが問題。タイムダラーの導入体制づくりも必要。(女80)
◆ボランティア活動を進めていて、お金のことを言うのはいけないのだ、あくまでもボランティアはボランティアだと思っていました。今日の話を聞き、ボランティアは本当にお金が必要なのだと分かりました。もう恥ずかしいとは思わないようにします。ボランティア精神は神様です。(女55)
◆世間がボランティアといって騒いでいるので、行政サイドも勉強はしているというのがうかがえましたが、まだまだ机上の空論で、実情を知らなすぎると思いました。「市民と共に」と言われていましたが、とても虚しく聞こえます。行政が下りてこない限り、協力体制は難しいと思いました。(女32)
◆高齢化の時代。今からボランティアは必要と思います。私も出来るだけ頑張ります。よろしくお願いします。(女66)◆基調講演が長すぎる。市長は挨拶程度でよいのではないか。シンポジウムは大変良く勉強になった。もう少し質疑があってよいのではないか。全体を通して3時間は長すぎる。(女61)
◆他の団体の意見や行事をお聞きして参考になりました。(女68)
◆とても仕合わせな時が過ごせました。これを生かしたいと思います。必ず!(女30)
◆ボランティアはビジネスライクに、との考えはこれまで日本にはない考えであったと思います。参考になりました。(男58)
◆アナ・ミヤレスさんの話で資金を含めたビジネスでないと永続しないということに共感を持った(男62)

 

 

 

前ページ   目次へ   次ページ

 

 






日本財団図書館は、日本財団が運営しています。

  • 日本財団 THE NIPPON FOUNDATION